ナノインプリント(NIL)転写

ナノインプリント技術では、リソグラフィ技術やエッチング技術と比べて形成できるパターンの種類が多いことに特徴があります。その様な特徴を利用しての試作案件、または装置導入のための事前検討などの目的にナノインプリント受託転写のサービスを提案いたします。幅広い活用が期待できますので、是非ご利用ください。
お試しナノインプリントサービス
特にデザインをお持ちでない方やNILの初期検討をお考えの方への「お試しナノインプリント」サービスの提供
オリジナルナノインプリントサービス
オリジナルデザインのモールド(金型)や開発中の樹脂等での実験に対応する「オリジナルナノインプリントサービス」の提供
お試しナノインプリントサービス
弊社の「お試しモールド」を使用したインプリントサービスです。
(詳細はお問い合わせください)
目的に応じて、
1.モールド(金型)のみの販売
2.樹脂のみの販売
3.モールド(金型)+樹脂の販売
4.離型処理サービス
の4種類から選択可能です。

オリジナルナノインプリントサービス
オリジナルのモールド(金型)<支給、もしくは弊社作成>や樹脂材料に対してのインプリントサービス
- 御支給樹脂に対してのインプリントサービスの提供
- その他インプリント条件や作成枚数等の各種リクエストに対応したサービスの提供
- インプリント後の各種データの提出(一部有料)

- 条件だし終了までの見積と本番加工の見積の2段階見積を採用しております。
- 基本検査はSEMにて行いますが、オプションで電子顕微鏡やAFMでのデータをおとり致します。
(追加費用) - インプリントに使用するモールド(金型)をお客様よりご支給いただく場合には、無償支給を原則と致します。
- その他実績のない仕様については都度ご相談の上仕様を決定いたします。
記入時注意事項
- テーブルの行列は変更しないでください。
- 分類が複数ある場合は、| ←半角の縦棒で区切って連続で入力してください。
また、区切り文字の前後に空白は入れないでください。
製品分類1 | ナノインプリント |
---|---|
製品分類2 | 離型処理(FineMozt) |
プロセス分類 | 試作・研究開発プロセス|量産プロセス|加工装置|その他 |
サムネイル画像 |
![]() |
説明文 |
|
リダイレクトURL |
|