ハンガリーの食べられる国宝「マンガリッツァ豚」

イベリコ豚と同じ起源をもつ、もう1つのグルメポーク、“マンガリッツァ”

ハンガリーのブランド、PICK(ピック)

ハンガリーの食べられる国宝「マンガリッツァ豚」:老舗ブランドPICKからのメッセージ

『ミセス』誌2011年12月号に、弊社取扱のマンガリッツァ豚肉製品が紹介されました。

『ミセス』誌2011年12月号に、弊社取扱のマンガリッツァ豚肩ロース、マンガリッツァ・サラミが紹介されました。

記事の拡大版(PDF920KB)がこちらからご覧頂けます。

*出典:『ミセス』誌2011年12月号(P.205)

2011.11.16

マンガリッツァ豚ロース肉を使った和食と中華のレシピをレシピ頁に掲載しました。

マンガリッツァ豚ロース肉を使い、「るちあ」風間シェフ考案の和食のレシピと「璃宮」宮本シェフ考案の中華のレシピをレシピ頁に掲載しました。
詳しくは下記をご覧下さい。

ピック社製品レシピ紹介ページ »

2011.11.04

『専門料理』誌2011年11月号に紹介されましたカ・セントの福本シェフによるマンガリッツァ豚製品レシピをレシピ頁に掲載しました。

『専門料理』誌2011年11月号に紹介されましたカ・セントの福本シェフによる弊社取扱のマンガリッツァ豚製品を使った料理のレシピをレシピページに掲載しました。
詳しくは下記をご覧下さい。

ピック社製品レシピ紹介ページ »

2011.10.31

『専門料理』誌2011年11月号に、弊社取扱のマンガリッツァ豚製品が紹介されました。

専門料理: マンガリッツァ豚製品

『専門料理』誌2011年11月号に、カ・セントの福本シェフによる弊社取扱のマンガリッツァ豚製品を使った料理が紹介されました。

記事の拡大版(PDF554KB)がこちらからご覧頂けます。

*出典:『専門料理』誌2011年11月号(P.43)

2011.10.19

マンガリッツァ豚の加工品にパンチェッタが加わりました。

Mangalica Pancetta : マンガリッツァ・パンチェッタ

ハンガリー原産の「食べられる国宝」マンガリッツァ豚で作る加工品に、新しくパンチェッタが加わりました。上品な脂が特徴のマンガリッツァ豚のバラ肉を使用し、熟成させて作るノンスモークタイプのパンチェッタです。そのまま食べれば、脂が舌の上でとろけます。料理に使えば、マンガリッツァ豚の深い味わいにより、料理にコクが加わります。

詳しくは、こちらをご覧ください。

2011.4.15

『FoodLife』誌2010年第11月号に、ハモン・デ・マンガリッツァが紹介されました。

FoodLife : ハモン デ マンガリッツァ

『FoodLife』第11月号に、ハモン・デ・マンガリッツァが“注目の食材”として紹介されました。

記事の拡大版(PDF460KB)がこちらからご覧頂けます。

*出典:『FoodLife』第11月号(P.51)

2010.11.5

『Cafe & Restaurant』誌2010年10月号に、ハモン・デ・マンガリッツァ他Pick社製品が紹介されました。

Pick : ハモン デ マンガリッツァ他

『Cafe & Restaurant』10月号に、ハモン・デ・マンガリッツァ、マンガリッツァサラミ、ハンガリアンパンチェッタが紹介されました。

記事の拡大版(PDF620KB)がこちらからご覧頂けます。

*出典:『Cafe & Restaurant』10月号(P.50)

2010.9.22

ハンガリー国家遺産『マンガリッツァ豚』で作られた生ハム“ハモン・デ・マンガリッツァ”、いよいよ販売開始します。

Pick : ハモン デ マンガリッツァ

ハンガリーの国家遺産『マンガリッツァ豚』のモモ肉で作られる生ハム“ハモン・デ・マンガリッツァ”が日本で紹介できるようになりました。 適度な霜降りのモモ肉は生ハム作りに適しており、スペインの生ハム加工技術により24ヶ月以上熟成させて作られています。 上質な脂が舌の上でとろけ、マンガリッツァ豚の新しい美味しさを発見できます。

2010.9.17

『グルメジャーナル』誌1月号に、マンガリッツァ豚を使ったイタリアンレストランの料理が紹介されました。

『グルメジャーナル』誌1月号に、マンガリッツァ豚を使ったイタリアンレストランの料理が紹介されました。
“マンガリッツァと三浦野菜のアッロスト ンドゥイヤ添え”です。

記事の拡大版(PDF535KB)がこちらからご覧頂けます。

*出典:『グルメジャーナル』1月号(P.81)

2009.12.8

『グルメジャーナル』誌10月号に、マンガリッツァ豚を使った料理が紹介されました。

『グルメジャーナル』誌10月号に、マンガリッツァ豚を使った料理が紹介されました。

記事の拡大版(PDF1.22MB)がこちらからご覧頂けます。

*出典:『グルメジャーナル』10月号(P.30-31)

2009.9.4

ハンガリーの国宝「マンガリッツァ豚」・・・日本の皆様に喜んでいただけることを心から願っています。

Welcome to Hungary’s culinary heritage. In the name of Pick’s management, we sincerely hope that Hungary’s biggest and best known premium food company, Pick’s products will charm the customers in Japan.

We are striving to bring the best quality Hungarian meat and meat products, including those made of the famous Hungarian edible national treasure, the Mangalica, from Europe to Asia. We are “The Mangalica Company” that introduced the unique pig to the Japanese customers, and our top rated Mangalica products have already found their way to Tokyo’s top Michelin starred restaurants and have featured in magazines and TV programs.

Ultimately, we hope that our flagship salamis, especially the all natural, EU-protected, century-old Wintersalami and the Mangalica salami will gain as much popularity in Japan as they enjoy around Europe and from Vancouver to Moscow, in other parts of the world. Once you Pick, you will never leave.

Pick Szeged Salami Factory and Meat Processing E. Co. Ltd.


ハンガリーの伝統ある食文化の世界へようこそ!ピックの経営陣に代わり、ハンガリーで最大かつ最も知名度が高い食品会社、ピックの製品が、日本の皆様に喜んでいただけることを心から願っています。

私たちは有名なハンガリーの国宝、マンガリッツァを含む最高品質のハンガリー産食肉と食肉加工食品をヨーロッパからアジアまで広く皆様の元にお届けすべく、日々努力しています。私たちピックは日本の皆様にハンガリー特産の豚をご紹介する『マンガリッツァ・カンパニー』であり、私たちの最高級マンガリッツァ豚肉やその製品はすでに東京のミシュランの星をいただいたトップクラスのレストランで使われ、雑誌やテレビ番組でも特集されています。

ヨーロッパ全域、ひいてはバンクーバーからモスクワまで、世界のほかの国々でこよなく愛されている私たちのサラミ―特にEUで保護されている100年の歴史を持つウインターサラミとマンガリッツァサラミ―が日本の皆様をも魅了することを願ってやみません。

ピックサラミハンガリー株式会社

2009.9.1
▲ Page Top
Copyright © KYODO INTERNATIONAL,INC. All rights reserved
このウェブサイトで使用されている画像は、ピックからの提供画像です。